yakateru ギターの本棚

ユーチューブで聴くギター協奏曲(タ行)

ユーチューブで聴くギター協奏曲(4)タ

【武満徹】
ギター協奏曲「虹に向かってパルマ
武満徹は、「夢の縁へ」、「スペクトラル・カンティクル」、そしてギターとオーボエ・ダモーレのための協奏曲「虹に向かって、パルマ」の3曲のギター協奏曲を書いています。
ユーチューブでは、「虹へ向かって、パルマ」の日本初演を行ったテレビの録画版を見る(聴く)ことができます。ここでは、武満徹自身が、この曲を解説していますが、画家のミロの絵から曲想を得たと話しています。
もう一つは、スコアと一緒に聴けるバージョンで、とてもいい音質で聴けます。

武満徹:虹へ向かって、パルマ
指揮:岩城宏之
オーボエ・ダモーレ:ジェフリー・クレリン
ギター:佐藤紀雄
メルボルン交響楽団
https://www.youtube.com/watch?v=sWRiA91zdIs

Luis Orlandini (guitar) & Jaime Gonzalez (oboe d'amore)
Orquesta Sinfónica de Chile
Laurent Petitgirard(Conductor)
https://www.youtube.com/watch?v=ZK3TzKk7kK0

【バーナード・タン:BERNARD TAN】
ギター協奏曲
シンガポールの作曲家バーナード・タンのギター協奏曲。
ユーチューブで紹介されている20206月のケヴィン・ローによるソロで、シンガポール交響楽団が奏でる演奏が、世界初演ということらしいです。出来立ての協奏曲ですね。現代曲的らしくない、とても分かりやすい曲で、オリエンタル的というかアジア的な旋律も馴染める理由のひとつかも。
Guitar Concerto (World Premiere)
Kevin Loh(Guitar)
Singapore Symphony Orchestra conducted by Lan Shui
https://www.youtube.com/watch?v=cuHICrw4IcM

【A.タンスマン:Alexandre Tansman】
①ギター・コンチェルティーノ
私のお気に入りの作曲家の一人、ポーランド出身のタンスマンのギター協奏曲を3曲紹介します。最初は、「ギター・コンチェルティーノ」、和訳で「ギター小協奏曲」と紹介されていますが、4つの楽章からなる20分近くかかる協奏曲で、ギター協奏曲としてはしっかりした協奏曲なので、なぜあえて「小」とつけたかは???
Concertino Pour Guitare Et Orchestre
Frédéric Zigante (guitar)
Andrew Penny (condactor)
Royal Ballet Sinfonia
.Introduzione、Ⅱ.Toccata、Ⅲ.Intermezzo、Ⅳ.Finale (Scherzino)
https://www.youtube.com/watch?v=YBMGHPVxpeA
スコア―を見ながら聴くこともできます。
Frederic Zigante(Guitar)
Andrew Penny(Director)
Royal Ballet Sinfonia
https://www.youtube.com/watch?v=kVqEvwLH3yg

②ギターと室内管弦楽のための「フャリャ賛歌」
タンスマンの2曲目のギター協奏曲は、「ファリャ賛歌」です。ただ、この曲の解説を読むと(「タンスマンとギター:現代ギター1999.12臨時増刊号」)、セゴビアに献呈されたものの、1楽章の楽譜は紛失するは、献呈を受けたお方が興味不足の反応のため、忘却の彼方へ・・・と書かれているかわいそうな曲なのであります。「ファリャを讃えて」という割には結構地味な曲ですが、最終の5楽章なんか軽快で好きですが。ちなみに、Brignolpは、チェロのようなエンドピンのあるギターを使っています。
Ermanno Brignolo(Guitar)
Orchestra del conservatorio di Alessandria
Paolo Ferrara(Conductor)
https://www.youtube.com/watch?v=4O4Dw6OeJ0w

③宮廷の音楽
タンスマン、3曲目のギター協奏曲は、「宮廷の音楽」という曲です。これも、セゴビアの強い依頼で作曲されたもので、なんでも、ロドリゴの「ある貴紳のための幻想曲」に対抗?、意識?して作曲されたのしないの・・・・。ロドリゴが、サンスの曲を協奏曲にしたのに対し、タンスマンは、ヴィゼーの曲を取り上げました。個人的には、サンス派でなく、ヴィゼー派なので、こちらの方がお気に入りです。演奏は、「ファリャ賛歌」と同じErmanno Brignoloによるギターです。
Musique de cour
Ermanno Brignolo(Guitar)
Orchestra del conservatorio di Alessandria
Paolo Ferrara(Conductor)
https://www.youtube.com/watch?v=tVnxhQVUCRg

ユーチューブで聴くギター協奏曲(4)ト

【スティブン・ドッジソン】
二重協奏曲
イギリス、ロンドン生まれのドッジソンは、生前はブリテンと並ぶほどの知名度があったものの、死後、急速に忘れられてしまった作曲家だったそうです。ただ、なんとジョン・ウィリアムズの師であり、ギター作品も数多く作曲されているそうです。
ドッジソンの「二重協奏曲」は、ハープシコードとギターの掛け合いの曲です。ユーチューブでは、ジョンのギターで聴くことができます。
Duo Concertante Dodgson
John Williams(ギター)
Rafael Puyana(ハープシコード)
https://www.youtube.com/watch?v=8YboomEF10w

2曲目は、「二つのギターのための協奏曲」です。
Concertino for Two Guitars
Vickers-Bovey Guitar Duo
https://www.youtube.com/watch?v=pGVCqATPTlE

【カルロ・ドメニコーニ】
地中海協奏曲 OP67
ドメニコーニは、少なくとも16曲のギター協奏曲を作曲しているのですが、ユーチューブで聴くことができるのは、彼のギター協奏曲では代表作になるのかと思われる「地中海協奏曲OP67」の第1楽章だけ。まあ、NMLでも、聴けるのはこの協奏曲全曲と、あと同じCDに収録されている1曲「舞曲(オユン)OP97」のみです。CDでもなかなか聴くことができない彼のギター協奏曲、どうすれば聴けるのでしょう!
Concerto mediterraneo, Op. 67
Ⅰ.Allegro moderato
Amadeus Guitar Duo(Guitar)
Marc Piollet(Conductor)
Orchestra: Staatskapelle Halle
https://www.youtube.com/watch?v=339JZf8-xJI

【ジョアン・トリゴス:Trigos】
ギター協奏曲「リチェルカーレ 第6番」
メキシコの作曲家トリゴスのギター協奏曲。トリゴスは、文学的および土語的な音楽の伝統を抽象化し、オリジナルの素材の抽象化と操作に基づいて作曲している・・なんとかかんとかで、かなり哲学的な背景を持った作曲家のようです。曲もそのような感じで・・・ユーチューブでは、16分程度の曲ですが、二つのパートに分けて掲載されています。
Guitar Concerto "Ricercare VI"
Jay Sorce(guitar)
part 1
https://www.youtube.com/watch?v=gemH8U907y4
part 2
https://www.youtube.com/watch?v=WVwmOtL0sUE

【ジョゼッペ・トレッリ:Torelli】
ギターとヴァイオリンのための協奏曲
コレルリ、アルビノーニと同時代で活躍したトレッリのギターとヴァイオリンのための協奏曲です。
いやあ、バロック時代の曲というのは、本当に癒されます。素直に、音楽を聴くぞという気合を必要とせず、すうっと心に入ってきます。ただ、同じような曲がどこかにもあったような気がするというのは時代のせいでしょうか。
Concerto in A Major for Guitar, Violin & Continuo
Allegro / Adagio / Allegro
https://www.youtube.com/watch?v=iMbTmvT0cgE

【ゲラルド・ドロゾ:Gerard Drozd】
ギター協奏曲「グリビッツエ」OP175
ポーランドのギタリスト兼作曲家のギター協奏曲を2曲ご紹介です。ラプソディは、ギター四重奏のための協奏曲です。
Concierto de Gliwice, Op.175
Goran Krivokapić(guitar)
AUKSO Chamber Orchestra of the City of Tychy
Marek Moś(conductor)
https://www.youtube.com/watch?v=Stdp9I3QpKc

コンチェルト・ラプソディ OP80
Concerto Rapsodico op. 80
GuitArt Quartet(guitar)
Lublin Philharmonic Orchestra
Allegro ma non troppo、Lento e sempliceAllegretto deciso
https://www.youtube.com/watch?v=u1BTlgJDDws

ユーチューブで聴くギター協奏曲(4)トローバ

【M.トローバ:Moreno Torroba Sabicas】
①フラメンコ協奏曲
トローバのギター協奏曲を9曲紹介します。まあ、ドメニコーニの16曲、ブローウェルの15曲まではいかないでしょうが。
トップバッターは、フラメンコ協奏曲です。演奏者は、サビーカス。彼は、スペイン・パンプローナ出身のフラメンコギター奏者で、フラメンコギター界空前絶後の技巧派と称されています。ロマの血を引いているそうで本物?のフラメンコが味わえる名盤がユーチューブにUPされています。
また、映像と一緒に味わえるのは、ペペ・ロメロの演奏しているものもあります。
Concierto En Flamenco For Guitar And Orchestra
https://www.youtube.com/watch?v=oRqFSaRcL90
Pepe Romero(Guitar)
Orquesta Filarmonica de Malaga
Angel Romero(conductor
https://www.youtube.com/watch?v=DpUKonzMhV4

②ギターとオーケストラのためのソナチネ
トローバの独奏曲の代表作「ソナチネ」のオーケストラ伴奏バージョンです。ギターを演奏しているのはロシアの名手イリーナ・クリコバです。
Sonatina for Guitar & Orchestra
Irina Kulikova(Guitar)
The State Symphony Orchestra "New Russia"
Guest conductor: Cesario Costa
https://www.youtube.com/watch?v=_LaW2wf5tdo

③ギターと管弦楽のための対話
トローバの3曲目のギター協奏曲です。CDのライナーノートにも、『ハープやチェレスタを用いた、星のきらめきのような響きも追求されています』というように、本当に美しいギター協奏曲です。ユーチューブでも、その音の品質は保たれているようで、聴いていて心地いですね。
Dialogos pour guitare et orchestre
Pepe Romero(Guitar)
https://www.youtube.com/watch?v=U8w525lcWUU

④カスティリャ協奏曲
トローバ、4曲目のギターコンチェルトは、「カスティリャ協奏曲」です。彼の独奏曲に「カスティリャ組曲」ありますが、それとは別物です。トローバのオーケストレーションは、本当にいいですね。ユーチューブで見つけたのは、Beatrix Kapolcsiという若き女性の演奏しているもの。彼女については、情報がありません。また、歴史的な演奏としては、レナータ・タラゴによる演奏も聴けます。ちなみに彼女は、カタロニアのギタリストで、ロドリゴのアランフェス協奏曲を録音した最初の女性ギタリストだそうです。Concierto de Castilla
Beatrix Kapolcsi(Guitar)
https://www.youtube.com/watch?v=rfXP4p2IBlc
Renata Tarragó (Guitar)
Jesús Arámbarri (指揮)
the Orquestra de Conciertos de Madrid.
https://www.youtube.com/watch?v=7tAb2EAsB9Y
https://www.youtube.com/watch?v=yLSBaSWM7Fs
https://www.youtube.com/watch?v=3dwLA7f187Y

⑤セギディリアへの賛歌
トローバの5曲目の協奏曲は、「セギディリアへの賛歌」です。セギディリアとは、恐らく、多くの地域のバリエーションを持つ2人のための速いトリプルタイムの古いカスティーリャの民謡とダンス形式のことだと思われます。ユーチューブでは、イエペスの演奏で全曲聴けます。
Homenaje a la Seguidilla
Narciso Yepes (Guitar)
Orchestre Philharmonique d'Espagne
direction Rafaël Frübeck
https://www.youtube.com/watch?v=cDleWGzDrpo

⑥イベリア協奏曲
まだまだ続きますトローバのギター協奏曲。6曲目は、「イベリア協奏曲」。この協奏曲は、4台のギターのための協奏曲だと思うのですが、「3台のギターのため」という説明があったり、ギタリスト6人で「6台のギターのための」的な感じでやっているのもあり、本当のところはちょっと怪しいですが、このユーチューブ版では、ロメロ一家4人のCDジャケットもあるので、「4台のギター」でいいかと。
Concierto Ibérico
Celedonio, Celin, Pepe et Angel Romero.(ギター)
Academy St-Martin-in-the-Fields(オーケストラ)
Neville Marriner(指揮)
https://www.youtube.com/watch?v=Z4dacjUmUy4

⑦トナーダ協奏曲
7曲目のトローバのギター協奏曲は、「トナーダ協奏曲」。トナーダとは、「カウボーイが単独で歌う仕事歌」ということで、ミロンガと同系統の音楽ということでしょうか。南米では、牧畜をしながら移動する民を「ガウチョ」と呼んでいるそうですが、北米のカウボーイのように牛飼いを仕事としている人とはまた違うのかも。
ユーチューブでは、残念ながら3楽章のみ見つけることができませんでした。
Tonada concertante:
Pepe Romero(Guitar)
Manuel Coves(Conductor)
Orquesta de Extremadura
1.Andante – Allegro
https://www.youtube.com/watch?v=VxufH57Qlnk
2.Andante
https://www.youtube.com/watch?v=RqG1xAWCK6Q
4.Allegro
https://www.youtube.com/watch?v=WGRjNSGobqw

⑧2つのギターと管弦楽のための3つの夜想曲
さて、いよいよラスト前の8曲目のトローバのコンチェルト、「2つのギターと管弦楽のための3つの夜想曲」です。時代劇にも出てきそうなのどかな田舎のシーンに使われそうな1楽章。「Hogueras」とは「焚き火」だそうですが、2楽章のタイトル「影」と、3楽章の「Brujas (Witches)」の「魔女」。スペインの魔女というと中世の魔女裁判を思い出しますが、曲はいたって明るい感じです。
Tres Nocturnos
Mikko Ikäheimo & Rody van Gemert(guitars)
Aholansaari Sinfonietta
Jyri Nissila(conductor)
1.Hogueras (Bonfires)
https://www.youtube.com/watch?v=Y_tMZHgXdVk
2.Sombras (Shadows)
https://www.youtube.com/watch?v=prrQK-JnaBM
3. Brujas (Witches)
https://www.youtube.com/watch?v=vnSIIyN_Ndk

⑨2つのギターのための協奏曲「マドリードの門」
さて、最後のトローバのギター協奏曲。7つのマドリードの門にちなんだ短い曲が連なった協奏曲です。ギターは、2台。ユーチューブでは、スペイン北西部に位置するカスティーリャの県都サラマンカで1998年に結成された「+Que2 Guitar Duo」による演奏で、全曲聴くことができます。「+Que2 Guitar Duo」は、フェルナンド・コラスとオーランド・ヘチャヴァリアによって結成たギターデュオです。各楽章とも2分程度の短い楽章です。
Las puertas de Madrid (version for 2 guitars and orchestra)
+Que2 Guitar Duo(Guitar)
Jorge Ledezma Bradley(Conductor)
Orquesta del Conservatorio Profesional de Musica de Salamanca
Ⅰ.Puerta del Angel
https://www.youtube.com/watch?v=ykoKJZ-ilGA
Ⅱ.Puerta de Hierro
https://www.youtube.com/watch?v=PwfsrhwYUv8
 III. Puerta de Alcala
https://www.youtube.com/watch?v=kR-pZABIw2o
Ⅳ.Puerta de San Vicente
https://www.youtube.com/watch?v=elUk1ScWALUR
Ⅴ.uerta de Toledo
https://www.youtube.com/watch?v=8DoGIUjpCmw
Ⅵ.Puerta de Moros
https://www.youtube.com/watch?v=mVNYE8ffHlQ
VII. Puerta Cerrada
https://www.youtube.com/watch?v=GBBsh3ioXno 

ご感想など承ります

PAGE TOP